印台手作り加工
|前エントリー予告のリフォーム完成品です。
この形は、「三味印台」(しゃみいんだい)と言います。
他にも、角印台、小判型等色々ありますので、加工の際には形をご指定下さい。
また、印面は真っ平らでよいのか、今回のリフォームのようにアールをつける(=ソリ面にする)のか、その辺りもぜひお聞かせ下さい。ご希望通りにお作りいたします。
お客様のご希望により、ダイヤモンドを「五光留め」(ごこう留め)にて。
ご予算の関係で、印面に比してちょっと小さいダイヤですが、後々大きなものに留め替えることは何ら問題ありません。(逆は無理ですけど…)
このお客様も、後年大きな石に留め替えるつもりとのことです。
ジュエリーリフォーム 参考
K18—下金内加工(新たなお客様負担無し)
付目—30.43g
ダイヤモンド—0.13ct
サイズ—#18